忍者ブログ

乳がん治療のこと、子育てのこと、など、細々と日々の生活について。

<< 05  2024/06  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    07 >>

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


週末を実家で過ごし、
長女だけを実家に残し、ムスコ連れで東京に帰る新幹線。

車窓からはなんと雪景色。
往路は夜道でわからなかったけど、
雪国ではまだまだ冬なんですね!

明日から春休みの間、娘不在の三人暮らし。
本人は、1人でばあちゃんちに一週間お泊り!と浮かれてますが、私はさみしい。
子が自立していくのはなんとも不思議な感覚です。

ムスコは違う意味で浮かれてます。
暴君アネキ不在でこの世の春?
母ちゃんに甘え放題の一週間が始まるね^_^



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

PR


これから子を2人連れて実家詣で!
せっかくなので仕事早上がりして

久々のネイル^_^
春仕様です。再来週の小学校入学式にあわせて上品めなデザインにしました。



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


三連休は仕事も少しあったり、
子供の用事もチョボチョボあったり、
で特に遠出などせず過ごす。

今日は晴天で洗足池はボートでいっぱい。
家族連れで賑わって春が来たな〜って感じです。

私も子供を連れて公園を走り、泥団子を作り、とかなり童心に戻らされ、疲れ果て湖畔のカフェで休憩。大通りに面していなければもっとリラックスできそうなんですが、下の男の子は道ゆく車を眺めてご満悦なのでこれはこれで(笑



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村


3連休は、ご無沙汰していた旦那の実家へ。
副作用とは関係なく(いやもしかしたら関係あるのかもだけど)、ひどい寒気と関節痛で体調も最悪、で全く気は進まなかったのですが、これでサボると絶縁されても困るし、なんとか這いつくばって飛行機乗って行ってきましたよ。
お正月はなんとなく気分も体調もそれどころではなかったので、自分の実家でノンビリさせてもらったため今回この時期に帰省。これで義理は果たしたかな。

実は病気や手術のことはちゃんと伝えていなかったので、今回ようやくお知らせしました。
「まあ、みずくさい」とは言われましたが、本当に大変な時にそれ程身近でない人に周りで大騒ぎされるとかえって落ち着かないと思い、、、確かに水くさい!?私??

 

つい口にしてしまいそうになるのが、
「あなたの優秀な息子さんの甲斐性がないから、ガンなのに仕事辞められないんですよ!」
という言葉。。。いけないいけない。やさぐれてる。

写真は羽田に帰って来たところ。ピカピカいろんな色で光る階段に大喜び、なかなか帰路につけないの図。全体に子供は楽しんだ実家暮らしなので、総合的には良い週末でした。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

ノンビリ温泉に浸かって、ますます傷は癒えた気が。本当はどうなのかはともかく、気分だけでも^_^
ヨソの人がお風呂でギョッとすることもなかったし。


日曜は晴れたので宿から車で少し行ったところにある姫の沢公園へ。
小学生高学年以上対象のフィールドアスレチックがあるのですが、山間の地形に立地しているため、園内歩くだけでも十分アスレチックな感じ(´Д` )

バケツで水を汲んで巨大な竹に流しこむ鹿威しや、地中トンネルで他の場所に出てくる遊具など、幼児もかなり楽しめました。その代わり大人はかなり疲れます(^^;;


こちらはトンネル。鹿威しは私も必死で水を汲んだので写真なし。
リュープリンによる膨満感は相変わらずだったけど、ともかく遊び倒してヤなこと忘れた週末でした。

プラグインタイトル プロフィール
HN:
Mitaka
性別:
女性
職業:
マーケティング
趣味:
料理、読書
自己紹介:
6歳と2歳の子供を育てつつ、フルタイムでマーケティングの仕事をやってます。
乳がん告知をきっかけにブログを初めてみました。
好奇心旺盛なので、治療で新しいことをいろいろ知るのも悪くないなと思う今日この頃を綴っていきたいと思います。
プラグインタイトル P R
Script:Ninja Blog  Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]